北入江信号場へ

大岸駅を後にして国道に戻り、洞爺駅前を通過、
道の駅あぶた近くで、左折をして未舗装道を走ると、
北入江信号場にたどり着く。

ここで構内の写真撮影であるが、
その二分後に貨物列車が通過。IMG_2056.JPG

ここを後にして、国道から入る砂利道から、
線路を渡って、300mほど走ると、
今度は伊達紋別側の分岐地点に到着する。
IMG_2060.JPG

その後も、国道37号線をひたすら走り、
伊達の市街地へと入り、
道の駅「だて歴史の杜」でトイレ休憩します。IMG_2064.JPG

まあ、中はあまり興味が無かったので、すぐ出発
タグ:信号場

応援よろしくです  鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。