名所を巡って

次の日はこの時期が見どころの、
網走・能取湖に自生するサンゴ草をまず見に行きました。

能取湖3.JPG

早い時間に行かないと、駐車場に車が入れなくなるからです。

次に斜里方面へ車を走らせて、
この地域の名水である来運の水を見に行きました。

来運の名水2.JPG

それから、神の子池にも行きました。
摩周湖の伏流水でとても透明度が高いそうです。

神の子池2.JPG

応援よろしくです  鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。